社会人として生活していると、様々な人間関係によって訃報の知らせなどを受けた際に葬儀に参列することが出てきます。特に仕事で営業をしているひとであれば、取引先の関係などで様々な地域の通夜や告別式に参列することもでてきます。
ですが一般的な葬儀に関するマナーのほかに、地域によっては珍しい風習や習慣などが残っていることがあります。そのため初めて自分が体験したという風習などもあり、失礼の内容にマナーとして事前に調べておくのも大切です。
風習が残る地域として福岡県に残る風習の1つに、通夜見舞いと呼ばれる習慣があります。通夜や告別式に参列する際は、香典を持っていきますが福岡県は香典以外に通夜見舞いとされる別途品物を用意します。品物として用意するものですが、缶詰やお酒にお菓子といった食べ物となります。
この通夜見舞いですが、通夜後に告別式までの間を語り明かすさいに通夜見舞いを振る舞います。残ったものは皆に配ったりといったように使われます。
日本全国津々浦々、お葬式にはさまざまな習慣や風習、しきたりが継承されて今に残っています。昨今は家族葬が人気であり、葬儀会館が多くできたこともあって、受け継がれて来た風習やしきたりがないお葬式も増えてきました。
福岡県では、お通夜に参列してくれた人に対し、食べ物や飲み物をふるまう通夜振舞いが行われますが、これは九州地方特有の風習というわけではなく、東日本を中心に全国各地で行われています。また、地域によって先に火葬を済ませる前火葬があるかと思えば、告別式を終えてから火葬をする後火葬のところもあるなど、福岡県内でも統一されておらず、混在しています。
このあたりは、地域によってこれまで受け継がれてきた風習や習慣が残っていると言えるでしょう。前火葬の場合、食事をふるまいやすいという利点もあることから、自宅で葬儀を行う地域といえそうです。